アフィリエイト広告を利用しています

美容健康 食べ物

あおさの栄養と効能 日本一肥満が少ない三重県が特産 ゲンキの時間

更新日:

スポンサーリンク

三重県の特産、あおさがTBSテレビ「ゲンキの時間」5月22日で放送されましたので紹介したいと思います。

あおさとは?

日本で食品として利用されているあおさのほとんどは、ヒビミドロ目ヒトエグサ科ヒトエグサ属の海藻、ヒトエグサです。

食用あおさ(ヒトエグサ)とは?
食用あおさは、長さ4-10cmの葉状の緑藻。食用として一般的な食べ方は、乾燥わかめのように、味噌汁やお吸い物など汁物の具にして食べます。その他、卵焼きに混ぜたり、天ぷらにしたり、海藻サラダの具にしたり、煮詰めて海苔の佃煮にしたりと様々な料理に使用します。

スポンサーリンク

あおさの栄養は?

あおさにはどんな栄養があるの?

あおさは、食物繊維が豊富に含まれていることが特徴です。その量は、あおさ全体の40%以上占めます。この量はゴボウのなんと約7倍です。食物繊維がとっても豊富なんですね。

カルシウムは、牛乳の約9倍、βカロテンと葉酸は、ホウレン草の約2倍含まれます。野菜や果物にはほとんど含まれていないビタミンB12も多く含みます。

他にも、ビタミンCや鉄分、マグネシウムなどのミネラルも豊富に含んでおり海の緑黄色野菜と呼ばれるほど栄養豊富な食材です。

あおさの効能は?

あおさの生産量日本一が、三重県。全国の約7割が三重県産だといいます。

その三重県は、男女ともに日本一BMI値が低い県です。BMI値が低いということは、つまり、日本一肥満が少ない県なんです。

BMI値とは?
肥満の程度を知るための指数。 BMI値の判定基準は一般的には、18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」、 25以上30未満で「肥満」、30以上で「高度肥満」と判定されます。次の式で計算される値です。

BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))

三重県民が肥満になりにくい原因の一つとして、あおさをよく食べるということが関係しているといわれています。

なぜ、あおさを食べると肥満予防になるの?

あおさに豊富に含まれる食物繊維は、肥満を予防してくれます。食物繊維は、腸内環境を整え、お通じを良くしてくれます。

さらに、腸内で余分な中性脂肪、コレステロール、糖質の吸収を抑えたり、吸着して体外に排出してくれます。血糖値の急上昇も抑えてくれます。このようなことであおさは肥満になるのを予防してくれます。また、あおさは低カロリーです。

このように、あおさを食べることで便秘改善や肥満予防が期待できますが、他にも様々な効果効能が期待できます。

豊富に含まれるカルシウムが骨粗しょう症、高血圧・動脈硬化を予防してくれます。βカロテンには強い抗酸化作用があるので、老化予防や肌を健康に保ってくれます。葉酸と鉄分が貧血を予防してくれます。

あおさの食べ方は?

■あおさのお味噌汁
お味噌汁にあおさを水に戻して入れるだけです。お鍋に入れる際は、出来上がりの直前に入れ、煮すぎないことがポイントです。※煮すぎると色・風味が落ちてしまいます。

■あおさの酢の物
水で柔らかくもどし、水気を切ったあおさとお好みの具材を三杯酢と混ぜ合わせれば出来上がりです。

その他としては、卵焼き・ラーメン・うどん・おかゆ・チャーハン・かき揚げ・パスタ・餃子などにもおすすめです。

■あおさの味噌汁のレシピ動画です♪ 

あおさのお取り寄せは?

人気の三重県伊勢志摩産のあおさです。

番組で紹介された、あおさを使った菓子工房シマヤの「あおさ潮ようかん」は、以下のお店からお取り寄せできます。海苔の香りがしておいしいと評判です。(^-^)

tanuki-cake.com/

まとめ・感想

三重県の人は、あおさを味噌汁の具として毎日のように食べるそうですね。それが肥満予防につながっているみたいですね。わかめと違って、一般的にはあおさは馴染みがないものですね。食物繊維やカルシウム、葉酸などが豊富で栄養があるんですね。あおさの味噌汁、どんな味なのか興味もありますので、ちょっと試してみようか思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-美容健康, 食べ物
-

© 2024 関心事あれこれ