美容健康

いびきは絆創膏で解消 大堀恵さん 人気いびき解消グッズ口閉じテープネルネル 遠藤拓郎先生 バイキング

更新日:

スポンサーリンク

フジテレビ「バイキング」6月12日ひるたつのコーナーで、いびき解消法と今売れているいびき解消グッズが紹介されましたので取り上げてみました。

いびきは絆創膏で口を閉じて解消

今回、いびき解消法を教えてくれる先生は、睡眠学の権威である医師 遠藤拓郎先生です。
いびきをかくのは、中年男性というイメージがありますが、最近では若い女性でもいびきをかく人が増えてきているそうです。それは、柔らかいものを食べることでアゴが小さくなったことが一つの原因だといいます。さらに逆シャクレ顔と言われる上の歯が下の歯よりも前につき出している人がいきびをかきやすいといいます。これは、逆シャクレ顔の人はアゴが後ろにあることで通常時でも気道が狭いためなんだそうです。このいびき、音が不快なだけでなく放っておくと脳梗塞や心筋梗塞のリスクも高くなると言われています。

遠藤先生がすすめるいびき解消法が絆創膏を縦に口に貼るというもの。これにより口呼吸から鼻呼吸になりいびきをかくことを防ぐことができるといいます。絆創膏は口呼吸を防ぐのに最適で簡単に外れるので安全だといいます。長年いびきに悩んでいた元AKB48 大堀恵さんもこの絆創膏を貼る方法でいびきが解消されました。
坂上忍さんが口を閉じてもいびきはかけると言ってましたが、確かに鼻いびきというものもあると思います。今回の方法はのどいびきと言われるものに有効かと思われます。

スポンサーリンク

いびき解消・防止グッズ 東急ハンズベスト3

いま東急ハンズで売れている人気のいびき防止グッズベスト3です。あくまで売れているもので、いびき防止に効果がある順番ではありませんので。

第3位:ブレストレーナー

シリコンゴム製でマウスピースのように睡眠時に口に装着するものです。口が閉じられ鼻呼吸を促す器具です。最初は違和感を感じるそうですが、数日すれば慣れるそうです。鼻づまりに人には、鼻腔拡張グッズといっしょに使うといいそうです。
■ブレストレーナー ¥3218 [通販]
i_1506121241

第2位:ブリーズウェル

ブリーズウエルの丸い部分を鼻孔に入れます。外側に押し広げることで鼻腔が広がります。
広げることで鼻呼吸が楽になり、いびきを軽減させるそうです。坂上さんから「これで寝れるの」と一言ありましたが、確かにフィット感は、あまり無いようにみえましたね。寝ている間に無意識に外してしまいそうですが。
■ブリーズウェル ¥712 [通販]

第1位:口閉じテープ ネルネル

絆創膏と同じように口を開かないように貼る専用のテープです。いびき解消の他にのどの渇きも予防できるといいます。慣れるまでは、寝ている時に無意識ではがしてしまいそうですが、本来、人は鼻呼吸で細菌やウイルスなどの病原体を防いでいるので、本来の鼻呼吸に戻すためにもオススメのグッズです。
■口閉じテープ ネルネル ¥1080 [通販]
i_1506121245_000

このようないびき解消グッズを使っても治らない場合は、専門の医療機関で診てもらったほうがいいとのことです。専門の医療機関でよく行われている治療法がシーパップ治療です。

最新グッズ ナステント クラシック

遠藤先生がオススメの最新のいびき解消グッズがナステント クラシックというもの。

鼻腔に管を挿入して気道の閉塞を防ぐ器具で、遠藤先生によると必ず鼻呼吸ができるといいます。本格的ないびき・無呼吸症候群対策の医療機器です。通販での購入も可能。

■ナステント クラシック(1箱7本入り)¥4200
nastent.sevendreamers.com/

話題のいびき対策枕

●いびきが防止され疲れがとれると話題の枕です!特許の技術で安眠をサポート♪YOKONE3へと進化しました。
横向き寝専用まくら【YOKONE3】[公式]

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-美容健康
-, , , ,

© 2023 関心事あれこれ