メディリフトとは?
今、大人気のヤーマン ウェアラブル美顔器、メディリフトを紹介したいと思います。
ヤーマンは、1978年設立の会社。設立時は半導体メーカーでした。取引先のアメリカで美容エステ機器が人気なのを知り、美容機器を製造することに。美容機器がヒットして今では年間276億円を売り上げる美容機器メーカーとなりました。
これまで美顔器で数々のヒット商品を生み出したヤーマンのウェアラブル美顔器が、メディリフトです。
メディリフトは、日本初のメディカルシリコン型EMS搭載のウェアラブル美顔器です。
顔に装着し、ボタンを押せば、あとは勝手にやってくれるという楽チン美顔器です。
女性に限らず男性にも人気の美顔器です。
楽天ランキング美顔器部門1位、美容ライターが選んだ美顔器ランキング1位を獲得するなどとても人気の美顔器です。
装着すれば、両手も普通に使えるので日常生活で掃除や洗濯など家事もしながら美容ができる商品です。
ウェアラブルで、時間を無駄にしない美容ケアができるということで、まさに忙しい時代にマッチした美容グッズと言えます。
着けるだけで、しわやたるみが改善され、顔が引き締まると大人気です。
テレビ東京のニュース番組WBSで紹介された小顔グッズランキングで見事1位にも輝いた商品です。
メディリフトは、10分間で完了し、両手が空くので、スマホやテレビをみながら、家事をしながらできるのがいいところです。
メディリフトの口コミ・評判は悪い?良い?
メディリフトの口コミ・評判は、実際のところどうなんでしょうか?
効果なし?あり?
口コミで悪い口コミは?
ということでメディリフトを購入し使用されている方の口コミから検証してみました。
■Cさん
1月下旬から毎晩、1日も休まず使用を続け、はや4ヶ月… 今のところ、心配していた故障もないです。
私の場合、先ず効き目があったのは目の周り…
たるんでいた瞼の肉?皮?が、スッキリして、目が開いた感じに…??
次に頬のたるみが解消され、気になっていた毛穴が小さくなってる(^^)
そして、ほうれい線、マリオネットラインも前より気にならないし、なんと言っても毎日の化粧ノリが良いのが嬉しい♪
朝、顔の状態が良いと気分が上がる↑↑↑
購入前は高いなぁ…と思ったけど、お風呂上がり、たった10分間で年齢的に諦めかけていた、シワとたるみが解消されるなんて驚き!
美容液とか、ファンデーションとか、頑張って高いのを使ったりしたけど、これを使った方がお得かも…ね♪■Aさん
40代前半 女性です。顔のたるみとほうれい線が気になり、こちらを購入しました。約一週間、継続して使用した効果を口コミしたいと思います。まず、顔のたるみには初回の使用で即効でした。顎周りの肉が引き上げられたようになり、はっきりしなかった顎もスッキリ、目もぱっちりした気がします。ほうれい線は深過ぎたのか、即効とまではいきません。ただ、なんとなく目立たなくなってきている気がするので、もっと継続して使用することで改善されると希望を持っています。何より肌の調子が良く、化粧ノリが格段に上がりました。40代だからこそ感じられた効果かもしれませんが、もう、手放せません。購入して本当に良かった!と思います。■Yさん
運動なし、フェイスマッサージもなし、適度な食事制限をするだけで効果が早くでてきます。
私は頬肉が減り、ほうれい線が薄くなりました。
両手が空くから、何か作業しながら使用することも可能です。忙しい人、時間を作ることが大変な人、目に見えた効き目を早く実感したい人は必見です。■Cさん
早速試しました。その結果…効果にビックリです!
ほうれい線と、たるみ、むくみに悩んでいた顔が、たった1回10分しただけで「え?やせた?」ってくらいほっそりして大笑いしたくらいです。
人の顔って普段凄くむくんでいるんでしょうね。それがスッキリ解消されるのは間違いありません。ただ、当然数時間後にはまたむくんで戻るので、毎日続けないといけないみたいです。
とはいえ、本当に凄いです!■Yさん
40代半ば一回目で顎ライン、なんかスッキリしました。私には値段が高いですが、一回で効果あるのは凄いです。化粧品会社のリフトアップ美容液より即効性があるかも。そしてダーマローラーより痛くないから手軽でいいです。続けるのが楽しみです。これは20代のハリのある肌にはどうなんかな?40代のたるんだ肌だからこその変化が見える気がしました。■Mさん
使いはじめて1週間位たちます。はじめの2,3日は正しく装着できていなかったようでレベルを上げてもあまり刺激を感じられず壊れてるのかと思ってしまいましたが、説明書を見直してやりはじめてからはしっかり刺激を感じます。フェイスラインがスッキリしてきました。毎日夜に使用しています。私は左の口元に一本入っていたシワがあったのですが、気づいたら消えていました!

ほうれい線やたるみ、リストアップには、しっかり効果が出ている感じです。とても高評価の美顔器ですね。人気になるのも分かりますね。
メディリフト半端ない。ReFaで顔痩せ!と思ってコロコロしてたけど、メディリフトの方が圧倒的に効く…エステでEMSやりに行くなら家でメディリフトしながらTwitterやるのがいいよ。
— 秘密のA子 (@secret_Aco_) 2019年6月18日
ヤーマンのメディリフト2日目
まだ2日目だから上がったという実感はないのに、子どもが販売員か?というぐらい上がってるよ?と褒めてくる まじか!?— いっち (@nipi777) 2019年6月21日
#メディリフト 本当に顔が上に上がるのでオススメだよ、PRでも何でもなく!8月に購入してからほぼ毎日使っているのだけど??顔の余分なお肉が落ちて、横から見たときのフェイスラインが特に綺麗になったの。クリスマスのギフトにもおススメ??あと両手が空くから掃除とか家事とか仕事ができるのも最高?? pic.twitter.com/Ph9WJMrHTN
— 奈津子 (@natsuko_twins) 2018年12月21日

メディリフトの特徴・効果は?
メディリフトは、どんな特徴・効果があるんでしょうか?
メディリフトは、商品化にまで2年をかかったと言います。
一番のポイントになるのは、頬の部分に付いたEMSを搭載した電極部分です。
大小頬骨筋と咬筋の2つの筋肉に異なる電気刺激を与えます。
大小頬骨筋は、通称リフト筋で頬を引き上げる筋肉です。そこで大小頬骨筋を鍛える刺激を与えます。
咬筋は、ものをくわえたり噛み締めたりする筋肉で、使いすぎるとエラ張りの原因となります。そのため硬くなった筋肉をほぐす刺激を与えます。
実際に10分後に、ほうれい線のしわの大きさや深さを計測する機器でみると改善されるという結果もでています。
美容外科医の専門医もメディリフトは理にかなった構造で、 魅力的な商品だといいます。
メディリフトの使い方は?
ヤーマン メディリフトの使い方です。
- 電気が流れやすいようにシリコーンマスクの電極にゲルや化粧水を塗ります
- 化粧水で肌を整えます。
- シリコーンマスクの目元、鼻、口の位置を顔に合わせます。
- 上側の固定バンドを耳が隠れるように斜め上に引き上げしっかりと固定します。
- 下側の固定バンドをアゴのラインに沿って引き上げしっかりと固定します。
- シリコーンマスクがしっかり固定されていることを鏡などで確認します。
- 左右のコントローラーの電源を同時に1秒押し電源をオンにします。
- ボタンを押してモードを選択します。
オートモード:紫色 ストレッチモード:青色 アップモード:赤色 - EMSの強さをボタンで調節。強さは6段階で調整可能。
- 約10分で電源オフで電源ランプが消えます。
装着は、しっかり装着できるまではちょっと戸惑う方もいるようですね。
1回あたり10分のケア。
清潔に保つために、毎回、コントローラーをはずし、シリコーンマスクをぬるま湯で洗い、タオルでふき取り、乾かします。
メディリフトの使い方の動画
メディリフト使い方を紹介した動画です。これを見た方が、イメージしやすいかと思います。
メディリフトの公式サイトのご案内!
メディリフトは、ほうれい線や頬のたるみが気になる、若々しく引き締まった顔にしたいといった方にオススメです 。
メディリフトは、最新のウェアラブル美顔器なのでお高い商品です。
それだけにアフターサービスも安心して受けるためにも公式サイトでの購入がおすすめです。
現在、メディリフトは、シリーズ化しており、ラインアップも充実しています。
顔用には、メディリフトの上位モデルとしてメディリフト プラス、目もと用のメディリフト アイ、首元用のメディリフト ネックがあります。
一番人気は、メディリフト プラスです♪
まとめ
今、大人気のヤーマンメディリフトを紹介しました。
美顔器もどんどん進化しています。そんな中で登場したのがウェアラブル美顔器 メディリフトです。
口コミでも、これまでにない目で分かる変化がでて、買って良かったという人が多くとても好評です。
顔に装着するだけの楽チン美顔器です。楽してリフトアップ、たるみ・しわを改善したい方、小顔になりたい人におすすめです。
私の周りでもこれは良いと購入したいという人が続出中です。