スーパーフードと呼ばれる食べ物は次から次と出てきますね。
今回はバオバブです。TBSテレビ「あさチャン」6月23日で放送されましたので紹介します。
バオバブとは
バオバブの木といえば、この動画にあるように特徴のある太い幹の不思議な形をした大きな木です。みなさんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。小説「星の王子さま」にでてくる木としても知られています。
バオバブの木はアフリカの乾燥地帯で生息する木で、高さは30メートルにもなるといいます。雨期にたっぷりの水分を蓄えることで知られ、別名「生命の木」とも呼ばれるそうです。栄養が豊富なことから昔からアフリカでは薬として利用してきました。
このバオバブの木には、大きな実がなります。その実の果肉をパウダー状にしたのがバオバブパウダー、種子から抽出されるのがバオバブオイルです。
バオバブパウダーは栄養豊富
バオバブパウダーは、バオバブの中の白い果肉を熱をかけずにパウダー状にしたものです。生のまま粉にしたのでローフードとして食べることができます。バオバブはなんといっても栄養価が高いということです。
(1) ビタミン、ミネラルが豊富。
ビタミンCはレモンの3倍、カルシウムは牛乳の3倍、鉄分はモロヘイヤの4倍
(2) 食物繊維が豊富
食物繊維がごぼうの8倍と豊富。水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の割合が1:1と水溶性食物繊維も多く、腸内細菌にもいい影響を与え、便も柔らかくする。
(3) 抗酸化力が高い
アンチエイジング効果が高いというポリフェーノール、ビタミンCが豊富、抗酸化力の指標ORAC値(オーラック値)では、クランベリーやブルーベリーの4倍以上と評価。
バオバブの栄養の高さは大学でも注目されているそうで、東京農業大学では、バオバブのジャムを開発、現在商品化に向け研究中なんだそうです。
バオバブパウダーの使い方
バオバブパウダーは、水によく溶け料理や飲み物にかけて使うことができとても簡単に使えるんだそうです。味の方はというと柑橘系のさっぱりとした味がするそうで料理に深みとコクを与えるそうです。爽やかな酸味はチョコレートやスイーツにも合うんだとか。
バオバブ入り商品を販売するお店
■ELLE cafeエルカフェ 六本木ヒルズ店
バオバブが注目され急遽バオバブ入り商品を販売。
バオバブ入りアイスキャンディ¥550
■バオバブ入りスムージー専門店Imenaイメナ
日本で唯一のバオバブ入りスムージー専門店として人気。
ベリーサンライズ¥650
バオバブオイルは肌や髪に効果的
バオバブの種子から抽出したバオバブオイルは、サラッとしたオイルで、他のオイルにない高い保湿力と高い抗酸化力を備えています。パサついた髪に塗ればしっとりサラサラの髪にしてくれ、肌に塗れば、保湿力がアップしてしっとりふっくらのモチモチの弾力肌にしてくれます。シミ、シワ対策にも優れているといわれます。
バオバブオイルは、ミシュランで5つ星を獲得したフォーシーズンズホテルのSPAでも取り入れられているそうです。
そこで、バオバブオイルの注目商品を1つ紹介します。
■ジュアシェリール バオバブオイルピュアナチュラル
ジュアシェリールのバオバブオイルは、100%ナチュラルオイル、無添加、オーガニックの
美容オイルです。話題のブースターオイルとしてはもちろん、ボディケア、ヘアケアにも
使うことができます。
今の肌状態に満足できない、乾燥肌が悩み、敏感肌で合う化粧品がないなどといったお悩みの方にオススメです。
また、オーガニックで天然素材しか使いたくないといった方にもオススメです。
日本ではまだバオバブオイルの利用者は少ないですが、欧米ではすでにセレブの間では注目のオイルとして知られています。
【バオバブオイル ピュアナチュラル】
> 公式サイトはこちら