食用バラの効果効能は?
バラは、ほとんどが観賞用として栽培されています。
でも、最近では、食用バラも注目されています。食用バラは、無農薬のバラの花びらを食用とします。
見た目は、もちろんキレイですが、その美容効果などで、美容健康に意識の高い女性に人気が出ています。
食用バラには、様々な効果がありますが特に女性にうれしい効果があります。
食用バラの花びらには、赤ワインの約10倍のポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールの抗酸化作用により、肌を若々しく保つ効果や更年期障害の症状を緩和する効果が期待できます。
ビタミンCは、レモンと同じほど含まれます。これにより、美白や美肌効果が期待できます。
ケルセチンは、あの玉ねぎよりも2倍多く含まれます。これにより、血液サラサラ効果が期待できます。玉ねぎは、よく血液サラサラがいわれていますが、それ以上かもしれませんね。
また、バラと言えば、バラの香りが身体から香るフレグランスガムも以前、話題になりました。
バラの花びらにも香り成分ケラニオールが含まれています。そのため食べるとは、体臭をバラの匂いに変化させます。加齢臭の予防にも効果が期待できるといいます。
さらに、バラの香りには、記憶力を向上させる効果があるという研究報告もあります。
というわけでバラの花の効果効能をみてみると、更年期障害の症状緩和、美肌効果、加齢臭予防、記憶力向上など、まさに、中高年の女性の方にとってはうれしい効果ばかりがあるわけなんですね。
そんなバラの花びらの味のほうなんですが、ほんのり甘く、柑橘系の風味があります。
食用バラの収穫風景
食用バラ(花びら・バラジャム・ハーブティー)の通販商品のご案内
食用バラは、花びらを生食するだけでなく、ジャムにしたり、乾燥させてハーブティーとして加工したものも人気なんですよ。それぞれ通販でお取り寄せすることができます。
食用バラ
ケーキの飾りや、サラダの彩に最適ですね(^-^)。
見た目がよくなるだけでなく、健康美容効果もいろいろありますからね。
ローズジャム【オーガニック】
バラの国ブルガリア産。希少なオーガニックローズのみを使用し、びらを1枚1枚丁寧に取り入れ作られる芳香豊かなジャム。
ローズティー【国産・無農薬】
原料の薔薇は奥出雲薔薇園が独自に開発した、甘く芳醇な香りと深い赤色特徴の食用薔薇「さ姫」
ローズウォーターノムバラ(NO-MU-BA-RA)とは?
今話題のノムバラ(NO-MU-BA-RA)を紹介したいと思います。
ノムバラは、ローズオイル成分たっぷりの人気の濃厚ローズウォーターです。
原料は、世界最高品質のブルガリア産のオーガニック認定を受けたバラ農園『エニオ・ボンチェフ社』のダマスクローズだけを使用。天然由来成分100%で添加物は一切入っていません。
ローズウォーターは、ベルサイユ宮殿の貴婦人たちも飲んでいたといわれます。
水に入れて飲むだけでなく、紅茶やワイン、アイスクリームなどにもおすすめです。
ローズウォーターには、次のような優れた特徴があります。
- 薔薇ポリフェノール配合
抗酸化成分のビタミン CやビタミンEよりもパワーがあるといわれ、若々しさをサポートします。 - 口臭・体臭予防
ローズウォーターの注目する効果の一つが、口臭や体臭の原因を抑える抗菌・消臭作用です。実験でも消臭効果が認められました。 - 薔薇の香り
薔薇の香りにはストレスを軽減する作用があり、幸せな気分にさせてくれます。
ノムバラは、累計販売数550万個突破の人気のローズウォーターで芸能人・モデルさんの愛用者も多数!
楽天ランキング1位も獲得しています!
品質は、モンドセレクション受賞の世界が認めた高品質のローズウォーターです。
手軽に本物のダマスクローズのローズウォーターを楽しむことができます。
ノムバラは、楽天市場でも購入できますが、通常価格での購入になりますので、お得に購入するには公式サイトの定期コースが断然オススメです。
定期コースなら、通常価格4,000円 (税込 4,320円) のところ、初回50%OFFの2,000円 (税込 2,160円)と大変お得です。しかも、送料無料です。2回目以降もずっと10%OFFとお得です。回数縛りは無く、いつでも解約・休止OKなので安心です。
まとめ
食用バラについて紹介しました。
食用バラには、意外なほど、ポリフェノールやビタミンCなどが豊富に含まれており、様々な効果効能が期待できるんですね。
香りもいいですし、とても魅力的な食材ですね。
そのため、食用バラそのものだけでなく、ジャムやティーなど様々な食品にも加工されているんですね。