アフィリエイト広告を利用しています

美容健康

腸炎予防にポリアミン ヨーグルト納豆・オレンジポン酢・オリゴ味噌レシピ ビビット名医の予防ごはん

更新日:

スポンサーリンク

TBSテレビ「ビビット」8月26日、名医の予防ごはんのコーナーで、腸炎予防ご飯が放送されましたのでレシピと予防ポイントをまとめました。今回の料理レシピは、おおたけ消化器内科クリニック院長 大竹真一郎医師と料理研究家 小山浩子さんとのコラボです。

腸炎予防にポリアミン

先日、女優の杏さんが腸炎で緊急入院したように、夏場は、腸炎に要注意だといいます。なぜ夏場なのかというと、夏場は細菌が増えやすい季節だからだそうです。ではどうしたら予防できるのか。それには悪玉菌、善玉菌のバランスを良くして腸内環境を整えることが一番だといいます。そして腸内環境を整えるにはポリアミンと呼ばれる栄養素を摂ることがいいそうです。ポリアミンは、大腸の機能を維持するためにとても重要な栄養素だと注目されています。そこで腸内環境を整える腸炎予防ごはんの種ベスト3とその種を使ったレシピが紹介されました。

スポンサーリンク

第1位:ヨーグルト納豆

n_1508260916
ヨーグルト納豆は納豆とヨーグルトを混ぜたもの。
納豆 … ポリアミンが抜群に多く含まれている。善玉菌も豊富に含まれている。
ヨーグルト … 善玉菌が豊富に含まれている。
納豆とヨーグルトは、それぞれ異なる善玉菌なのでとても腸に良い。

作り方

(1) ひきわり納豆(1パック)を糸が引くまで混ぜる。
  ※普通の納豆でもいいが、ひきわり納豆のほうがヨーグルトに馴染みやすい。
(2) そこにプレーンヨーグルト(大さじ1)を入れてよく馴染むまで混ぜる。
(3) 付属のタレとからしを入れてさらに混ぜるたら完成。
ヨーグルト納豆を使ったオススメのレシピがピーマンうどんのヨーグルト納豆がけ。

■ピーマンうどんのヨーグルト納豆がけ レシピ
<材料>1人分
冷凍うどん … 1玉
うどんのつゆ … 1袋
鰹節 … ひとつまみ
ピーマン … 半分
ヨーグルト納豆 … 1パック分
(1) 冷凍うどんを茹で、茹で上がる10秒前にピーマンの細切りを入れて茹でる。
(2) お皿に盛りつけ、ヨーグルト納豆をのせ、鰹節をのせうどんのつゆをかけたら完成。
ピーマンにもポリアミンが豊富。
n_1508260919

第2位:オレンジぽん酢

o_1508260911_003
オレンジポン酢はオレンジの果汁と醤油を混ぜたもの。
オレンジ … ポリアミンが豊富に含まれている。
醤油 … 発酵食品なので善玉菌を増やす働きがある。

作り方

オレンジ搾り汁2:醤油1の割合で混ぜ、味がなじむまで一晩冷蔵庫で寝かせば完成。
使い方は、カツオなどの脂の乗った刺身にかけるのがオススメ。
オレンジぽん酢を使ったオススメのレシピが蒸し野菜のオレンジポン酢がけ。

■蒸し野菜のオレンジポン酢がけ レシピ
(1) レンジでチンした蒸し野菜にオレンジポン酢をかければ完成。
使用している野菜
ゴボウ・ニンジン・オクラ・レンコン・かぼちゃ・カブ・さつまいも
ゴボウ・オクラ・レンコンには食物繊維が多く整腸作用が高い

第3位:オリゴ味噌

o_1508260908_000
オリゴ味噌とは、オリゴ糖と味噌を混ぜたもの。
味噌 … 発酵食品である味噌には善玉菌が多く腸内でポリアミンを作ってくれる。
     生味噌のほうが善玉菌が多いのでオススメ。
オリゴ糖 … 善玉菌のエサになり、善玉菌が増えて腸内が整う

作り方

オリゴ糖1:生味噌3の割合で滑らかになるまで混ぜれば完成
冷蔵庫で2週間保存可能。使い方は、味噌汁のように通常の味噌料理で使うことができる。
オリゴ味噌を使ったオススメのレシピが焼きおにぎり。

■オリゴ味噌の焼きおにぎり レシピ
<作り方>2人分
オリゴ味噌 … 適量
カマンベールチーズ(ナチュラルチーズ) … 1/2個
大葉 … 5枚
ご飯 … 1合
<作り方>
(1) ごはん、チーズ、刻んだ大葉を混ぜ合わせておにぎりを作る。
(2) 片面にオリゴ味噌を塗りトースターで焼けば完成。
ナチュラルチーズは発酵食品なので善玉菌が豊富に含まれている。

ポリアミンが多い食材としては他には、白子、貝類などがあげられます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-美容健康
-, ,

© 2024 関心事あれこれ